上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
皆さんこんにちは^^
今日は正しい仮眠についてお話します!
仮眠とは眠気覚ましにもとても効果があるのですが
あまり寝すぎると夜寝れなくなったり、本来の睡眠時間中に脳の行うリプレー作業の効率が悪くなってしまいます。
睡眠中に行われる脳のリプレー作業とは
その日に行った作業を脳が寝ている間に反復練習してくれるとゆう機能です
とくに朝起きて夜寝る人であれば、夕方の30分以上の睡眠は絶対にさけてください!
一番体温の上がりやすい時間に寝てしまうと
夜寝る時に体温が下がりにくくなり寝付けにくくなります。
仮眠は一日に何度とってもいいのですが
一回にとる仮眠の時間は30分までにしましょう
仮眠は本当に寝ていなくても、目を閉じているだけでも効果があります
毎日忙しい方も適度に仮眠をとってみてはいかがですか^^?
それではまた^^